栃木マスターズ陸上競技連盟
第5回東日本マスターズ駅伝大会(2019/12/22)
男子2位/女子5位入賞
-->
新着情報 What's New!
令和2年(2020年)08月30日
・
杤木マスターズ陸上競技選手権大会中止のお知らせ
昨今の新型コロナウィルス感染拡大継続の状況を鑑み、
10月10日(土)第20回栃木M陸上競技選手権大会の中止
をお知らせいたします。
参加を計画していた会員の皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。
詳しくは
ここ
を参照ください。
令和2年(2020年)07月26日
・
杤木マスターズ陸上競技選手権大会の限定条件による開催予定のお知らせ
10月10日(土)に第20回栃木M選手権大会を
栃木県登録者のみ
の限定開催を計画しています。
詳しくは
ここ
を参照ください。
令和2年(2020年)05月05日
・
競技会中止のお知らせ
日本マスターズ陸上競技連合のHPに現在判明している全国の競技会の中止情報が掲載されています。
主な大会として
全日本マスターズ選手権大会(10/02-04)は中止となりました。
全日本マスターズ混成 10月10日(土)~11日(日)に延期
第24回世界マスターズ陸上競技選手権(カナダ)は中止となりました。
今後もコロナウィルス対応により変更の可能性がありますので、最新の情報をご確認ください。 詳細記事は
ここ
令和2年(2020年)04月11日
・
新型コロナウイルスの感染拡大の対応について(続報2)
第20回栃木M選手権大会は再び延期します。
栃木マスターズ登録者および昨年参加者に書面で告知した6/20(土)開催予定の第20回栃木M選手権は、日本陸上競技連盟からの6月末までの大会中止/延期の要請もあり、
再びの延期
を決断しました。
参加を予定していた方には大変申し訳ありませんが、ご了承いただきたくお願いいたします。
また、
別途、日程を変更して秋以降に実施する検討を進めています。
ただ、ウイルス拡大の状況が流動的ですので決まり次第HPなどでご案内いたします。
友人やお知り合いの方々にもお伝え頂ければ幸いです。
令和2年(2020年)03月13日
・
新型コロナウイルスの感染拡大の対応について(続報1)
5月2日(土)に開催予定の第20回栃木マスターズ陸上競技選手権大会は、国内で新型コロナウィルスの感染が拡大している為、現行のままでの開催は難しいと判断し
延期
といたします。
参加を予定していた方には大変申し訳ありませんが、ご了承いただきたくお願いいたします。
また、
別途日程を変更して6月以降に実施する検討を進めています。
決まり次第ご案内いたします。
友人やお知り合いの方々にもお伝え頂ければ幸いです。
令和2年(2020年)02月29日
・新型コロナウイルスの感染拡大の対応について
5月2日(土)に開催予定の第20回栃木マスターズ陸上競技選手権大会は、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大しているため、要項・郵便局の払込取扱票の当連盟からの発送を一時延期させていただきます。
また、現在栃木陸協とも大会開催について改めて協議中のため、HP記載の要項も一時的に取り下げます。
3/9以降に再度ご案内する予定ですのでご確認ください。
令和2年(2020年)02月24日
・令和1年(度2019年度)
県記録
を更新しました。
・令和2年度(2020年度)
競技日程
を掲載しました。
・
2020年度(令和2年度)栃木マスターズ登録申し込み中です。
今年度から日本陸連登録が必須になりました。
マスターズ登録と日本陸連登録を合わせての年会費振り込みをお勧めします。
令和2年(2020年)02月02日
・令和1年度(2019年度)
県記録
を更新しました。
一部昨年度の記載漏れの記録も追記しています。
令和1年(2019年)12月31日
・第5回東日本マスターズ駅伝大会の
大会結果
を掲載しました。
駅伝は男子8チーム、女子6チームが参加して行われました。
男子は、徐々に順位を上げ、5区で区間賞をとり、
昨年を上回る2位
となりました。又、女子の部は新しいメンバーを加えて
5位
入賞。
・第6回東日本マスターズロードレース大会の
大会結果(栃木県登録者のみ)
を掲載しました。
ロードレースには10Kmは218名、ハーフマラソンには623名の競技者が参加しました。
令和1年(2019年)12月18日
・
[お詫びと訂正]
2020年以降の栃木マスターズ登録について
先日郵送および本HPでお知らせした”2020年以降の栃木マスターズ登録について”の資料記載の振り込み口座番号にミスがありましたので お詫びと訂正をさせて下さい。修正版は以下の資料です。
2020年以降の栃木マスターズ登録について(修正版)
・11月に行われた第20回東日本マスターズ選手権大会の
栃木県登録者記録一覧
を掲載しました。 大会新記録4種目を記録しました。おめでとうございます!
令和1年(2019年)11月26日
・
2020年以降の栃木マスターズ登録についての重要なお知らせ。
2020年よりマスターズ登録に際して日本陸連の登録が必須になるため登録方法および金額に変更があります。 詳しくは以下の資料を参照してご理解いただき、スムーズな登録にご協力お願いいたします。
2020年以降の栃木マスターズ登録について
なお、この資料は本年度登録者には郵送で送付中です。
令和1年(2019年)10月09日
・
10/12(土)の栃木マスターズ記録会
は
大型台風接近
のため
中止
とさせて頂きます。 参加を予定されていた選手の方には大変申し訳ありませんが、安全確保を優先し上記の決定をいたしました。
ご理解ご協力をお願いいたします。
令和1年(2019年)09月28日
・9月に行われた第40回全日本マスターズin群馬の
栃木県登録者記録一覧
を掲載しました。
55名参加で個人種目
優勝13種目(11名)、3位以内38種目(25名)、入賞55種目(37名)
を記録しました。
リレー種目4x100m(M30)で3位、4x400m(M-24) で1位でした。
小西さん
が
M50_1500mで日本新/大会新
を記録しました。おめでとうございます。
中里さん
が
W25_棒高跳びで日本新/大会新
を記録しました。おめでとうございます。
その他
大会新:3 大会タイ:1
を記録しました。
令和1年(2019年)06月17日
・令和1年度(2019年度)
県記録
を更新しました。
・令和1年度(2019年度)
選手権大会の大会記録
を更新しました。
令和1年(2019年)05月29日
・第19回栃木マスターズ選手権大会の
大会結果
を掲載しました。
214名の参加者を数え、
大会新32、県新9
が記録されました。
平成31年(2019年)03月04日
・2019年度(平成31年度)
競技日程
にミスがありましたので訂正します。
選手権大会の日付は4/30ではなく
4/29
です。申し訳ありません。
平成31年(2019年)03月01日
・2019年度(平成31年度)
競技日程
を掲載しました。
・
2019年度(平成31年度)栃木マスターズ登録申し込み受付を始めました。
会員各位には登録案内と大会資料を送付しています。
同封の振り込み用紙にて登録をお願いいたします。
・
中村千絵(M45)さん
が昨年、跳躍5種競技で
日本新記録(3354点)
を樹立しました。
・県記録追加更新しました。
平成31年(2019年)02月11日
・
栃木マスターズ陸上競技連盟総会
を開催します。
日時:平成31年2月23日(土)16:00-17:00 ホテルニューイタヤ
出欠返信はがきが届いた方は返信をお願いします。(2/15必着)
・平成30年度(2018年度)
県記録
を更新しました。
・平成30年度(2018年度)
選手権大会の大会記録
を修正更新しました
・平成30年度(2018年度)
記録会の大会記録
を修正更新しました。
・10月に行われた2018ゴールドマスターズin奈良の
栃木県登録者記録一覧
を掲載しました。
石田保之(88)さん
が
大会新2
、M85クラスの4x100mRの1走で
世界マスターズ新記録
に貢献しました。 関連記事は
ここ
<連絡先> →
栃木マスターズ陸上競技連盟事務局まで。
過去の記事
c2014 Tochigi Masters Athletic Association. All Rights Reserved.